再び玉之浦へ!鶴田商店グランドオープンと玉之浦神楽 | 五島列島一棟貸し宿「HARU」

BLOG & INFO

五島の事

再び玉之浦へ!鶴田商店グランドオープンと玉之浦神楽

本日、玉之浦にある鶴田商店さんのグランドオープンのイベントへ行って参りました!開店前に地域に伝わる伝統的な神楽(かぐら)のお披露目がありました。写真と動画付きで紹介させて頂きたいと思います。

そもそも神楽とは?

神楽とはなんぞや?私も神楽が何なのかは知りませんでした。

神楽とは、日本の伝統的な神道の儀式で行われる舞(まい)や音楽のことを指すそうです。神様をまつる祭りなどで奉納される芸能で、古くから日本各地に伝わっています。

そのうちの一つが、玉之浦神楽です。2023年度に日本ユネスコ協会連盟の「プロジェクト未来遺産」に認定され、地域の伝統文化として注目されています。
https://www.unesco.or.jp/future-project/year-2023/24415/?utm_source=chatgpt.com
こちらのリンクで詳しい事がわかります!

小学生の子供たちもしっかり引き継いでいて、感動しました。

鶴田商店のお二人は、笛を吹かれており、2か月の短い期間の練習で完璧にこなされておりました。玉之浦愛を感じました!

長崎県内の主な神楽

  • 五島神楽: 福江神楽、岐宿神楽、富江神楽、玉之浦神楽、有川神楽、上五島神楽、宇久神楽など、五島列島各地に伝わる神楽の総称。
  • 壱岐神楽: 壱岐島で伝承されてきた神楽で、1435年の記録が残る。
  • 平戸神楽: 平戸市周辺で行われる神楽。

これらの神楽は、地域の祭礼や神事で奉納され、地域の文化として大切にされています。

https://www.kanko-miyazaki.jp/storage/files/shares/shinwa/shinwanohurusatomiyazaki/pamphlet/pamphlet/kyusyukagura.pdf?utm_source=chatgpt.com

鶴田商店グランドオープン

鶴田商店は、地域の歴史と新たな風を融合させ、地元住民だけでなく遠方からの訪問者も楽しめる場所として、グランドオープンの日を迎えました。昔ながらの店の姿と、昨年大阪から移住し新たにハンバーガー店を開業したカップルの挑戦が融合することで、地域の魅力を再発見できるスポットになっています。オープンを記念して、地域の誇る文化や新しい価値観を体験できる多彩なイベントを企画し、多くの方がイベントに参加されてました。地域の魅力と鶴田商店が広く伝わって行って欲しいです!

毎度のことですが、若社長はデレデレしておりました。

因みにですが、店主の仲野さんが持っている鶴の絵は、五島市富江でばらもん凧を継承されている方が作られた作品です。是非インスタグラムをチェックしてみて下さい!
https://www.instagram.com/amy_love.n.free/?locale=ja_JP

開店!

神楽のお披露目が終わり、グランドオープンです。予想以上の来場者だったそうで、フル稼働でした!とても嬉しいことですね!

開店後沢山のお客様が並ばれており、ハンバーガーが手元に届くまでにいい感じに空腹になりました😊

その間は、神楽を披露した小学生たちが、若社長の相手をしてくれて助かりました。

大事なハンバーガーの写真を撮り忘れました。。。

とても素敵な仲野さん川口さん、素晴らしいパッションで突き進む姿に私も刺激を受けております。

またゆっくり食べに行きます!

この度は、グランドオープンおめでとうございます。益々のご活躍を期待しております😆

若社長、帰宅後に神楽を勉強しておられました。

おまけに

おまけに、今日の玉之浦ドライブのお供に聞いたプレイリストを共有します😆
自分のプレイリストを見せるのはなんか恥ずかしいですが…笑
https://music.apple.com/jp/playlist/%E4%BA%94%E5%B3%B6%E5%88%97%E5%B3%B6%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96/pl.u-r2yBJPPFPzK2daJ

この記事の著者

大田 康介

1993年12月10日生まれ。長崎県出身。令和2年からサラリーマンをしながら始めた空き家再生業にどハマりし、令和5年に合同会社Y.N.DESIGNを設立、現在では佐世保市・長崎市・五島市を拠点に、不動産賃貸業、空き家再生事業、旅館業を展開しております。
地域の魅力を活かしながら、空き家や古民家を再生し、住まいや宿泊施設として新たな価値を生み出すことに力を注いでいます。
「まちに灯りをともす」をテーマに、持続可能で温かみのある地域づくりを目指しています。
蛍光イエローの作業着がトレードマークです。

コメントは受け付けていません。

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 合同会社Y.N.DESIGN All Rights Reserved.

CLOSE